
2021年9月25日からNetflixでの配信も決定しました!Amazonプライム・ビデオで配信がスタートした、キム・ジェウク、パクミニョン共演のドラマ「彼女の私生活(Her private life)」の基本情報(放送時期、放送回数、視聴率など)キャスト情報、キャラクター紹介、相関図、日本での放送予定は?視聴する方法、配信動画サービスを紹介します。
彼女の私生活|基本情報

タイトル | 彼女の私生活(그녀의 사생활) |
演出 | ホン・ジョンチャン |
脚本 | キム・へヨン |
放送局 | tvN水木ドラマ(公式HP) |
放送時期 | 2019.4.10〜2019.5.30 (全16話) |
視聴率 | 平均:2.67% 最高:3.09(12話) |

視聴率はあまり振るわなかったようです。
元々、tvNは有料放送なので、そんなに高くなるわけはないのですが、同じtvN木金ドラマで人気だった「キム秘書はいったい、なぜ?」の平均視聴率:7.45%、最高視聴率:8.67%と比較すると低めと言えますね。
彼女の私生活|日本での配信状況は?
2019年韓国で放送された、彼女の私生活ですが、2021年9月現在、いろんなところで動画配信されるようになりました!
彼女の私生活が、
7/1〜アマゾンプライム・ビデオで
配信スタート!!
彼女の私生活が
2021.9.25〜
Netflixでも配信スタート!

彼女の私生活|あらすじ
ソン・ドクミは仕事中毒と言われるほど仕事を完璧にこなす、美術館の主席学芸員。しかし、プライベートでは熱狂的なアイドルオタクで、仕事を終えるとカメラ片手にオタク活動に励んでいた。そんなある日、美術館館長であるオム・ソヘの裏金問題が発覚し、美術館には新しい館長の就任が決まる。その新館長こそ、海外のオークション会場で競合相手として最悪な出会い方をしたライアン・ゴールドだった!
一方、新館長になったライアンは、意見が合わないドクミに解雇を言い渡す。しかし、ドクミがいなくなった美術館は、仕事が回らずミスが多発する。苦渋の決断の末、ドクミに戻ってくるよう説得に行くライアンだが…。
BS朝日 彼女の私生活 より
彼女の私生活|感想は?おもしろい?
彼女の私生活は、典型的なラブコメ。とにかくキスシーンが多い。
中盤からはずっといちゃついてます笑。でも、取ってつけた感はなかったと思いますが・・・




偽装キスとかやばかったです。パパラッチされていると知ったライアン(キムジェウク)がキスするふりしたシーン。よーくみると、ドクミ(パクミニョン)のくちびるの上に自分の指を置いてその指にキスしていると言う、とっさにこんなことできるなんて・・・ライアン、何者だよ!!


とにかく、美男美女が毎回イチャつくドラマでした。
主演の二人が好きな方は楽しめるはずです!!
ストーリーは複雑ではないし、重たくならないし、まさにラブコメ。
疲れた時、何も考えたくない時にオススメです!!
私は、キム秘書よりも面白かったかな〜。キム・ジェウクのキャラがやり過ぎてなくて自然で、かっこいいけど嫌味がなくて。あれ?こんなに柔らかい印象もあったんだな〜とキムジェウクの魅力を再発見できました!
脇を固める役者さんの安定感がすごい
まずはドクミの幼馴染でライアンの恋敵役、元銀メダリストのウンギ役のアン・ボヒョン。梨泰院クラスでは救いようのない悪者を演じてましたが、今回は爽やかで心優しい柔道館の館長役でした。ギャップがすごい!改めて、俳優さんって本当にすごいな〜と思いました。


そして、ドクミの母親役でキム・ミギョン。ヒーラーのおばちゃん役(本当はハッカーね)でキムミニョンと共演していましたね〜。今度はお母さん役でした。


オムソへ元館長役でキム・ソニョン。この方も毎回キャラ立ちした役が多いのにも関わらず、パターン化しないすごい人。今回はあどけない口調でスタッフの自尊心をチューチュー吸いまくる自尊心吸血鬼と言うキャラクラーを見事演じてました!衣装も素敵だった!


韓国のヲタク文化を垣間見ることができます!
ドラマの中で、パクミニョンがアイドルヲタクを再現していますが、日本のアイドルの追っかけとだいぶ違うな〜と思いながら見ていました。
韓国のアイドルヲタク(追っかけする人たち)は、ホームページマスター(略してホムマ)と呼ばれていて、アイドルを追っかけて、写真を撮って、それを綺麗に加工して、自分のホームページにアップして、他のファンと交流はかるらしい!撮られた側のアイドルも、素敵な写真だと嬉しいみたい。逆に、自宅まで追っかけられて迷惑している点もあるようです。(そこは日本も一緒かな?)その辺もドラマで描かれていました。
え?写真撮っていいの?しかも、加工までして自分のホームページにアップしちゃうの?
日本では考えられないシステムだなぁと思って見ていました。
結論。彼女の私生活はおもしろい!疲れた時に見ると元気になります
美術館のキュレーターがアイドルの追っかけと聞くと、ギャップの面白さを狙った組み合わせなのかな思ったのですが、美術に精通のあるキュレーターもある意味芸術ヲタクであって、主人公の彼女は好きなものをとことん追求しているだけなんです。しかも極力人に迷惑かけない程度で。
ベースとなるのはキュレーターのお仕事とアイドルの追っかけ。そんな彼女の私生活に、大好きなアイドルを守るため、やむなく始めた偽装恋愛が職場恋愛へと発展するストーリ。ドクミの私生活はどんどん変わっていきますが、ライアンもドクミと出会うことでどんどん人生が好転していきます。
単純明快、だからと言って雑なストーリーではなく丁寧に描かれていますのでご安心を!
見始めたら止まらないぐらいおもしろいドラマです!


単純明快、だからと言って雑なストーリーではなく
丁寧に描かれていますのでご安心を!
見始めたら止まらなくなる、おもしろいドラマです!
彼女の私生活|人物相関図
*以下このページの画像の全ては、tvN公式hpより引用
彼女の私生活|登場人物・キャラクター紹介
ソン・ドクミ|キュレーター(cast:パク・ミニョン)


ヲタ活が世界を美しくする!
チェウム美術館 主席キュレーター
- 整ったヘアースタイル、エレガントなファッション、セクシーな脳と肥えた目。
学力だけを除いては、キュレーターの教本のような専門家。 - 編み者ヲタ母、石ヲタ父のDNAを受け継いでヲタ力充満のドクミ。今はホワイトオーシャンのチャ・シアンのホームページマスター「シアンは私の道(シアギル)」で活躍している筋金入りのアイドルヲタク。
- ただし、職場では、アイドルヲタクの姿を隠しており、いわば二重生活を送っている状態。
パク・ミニョン(박민영)
Park Min-Young
1986年3月4日生まれの37歳
引用元:Wikipedia
出演作 | 役名 | 説明 | 放送年 |
---|---|---|---|
気象庁の人々 社内恋愛は予測不能?! | チン・ハギョン | 気象庁総括予報官 | 2022 |
天気が良ければ会いにゆきます | モク・へウォン | 元チェロ講師 | 2020 |
彼女の私生活 | ソン・ドクミ | チェウム美術館 主席キュレーター | 2019 |
キム秘書はいったい、なぜ? | キム・ミソ | 副会長イ・ヨンジュンの秘書 | 2018 |
ヒーラー〜最高の恋人〜 | チェ・ヨンシン | B級のインターネット新聞社 サムディニュースの芸能部の記者。 | 2014 |
ライアン・ゴールド|館長(cast:キム・ジェウク)


ヲタク?何それ?どうするの?
チェウム美術館 新館長、画家。
- ルックスはいわば神もたらした彫刻のような人。画家としては今世紀最も輝く天才画家の一人であり、今はギャラリー館長。
- しかし内面は小さなミスもメンタルを崩壊させるほどの、気難しい男。
- 上司、お金、権力の前では、誰よりも堂々としているが、社会的弱者の前では、誰よりも優しい。独特の二面性を持っている人。
- 事実、彼は生みの親に捨てられ、米国に養子縁組された過去がある。
- 競売から美術館まで、ほとに悪縁だった女性、ドクミと出会う。
- 彼女の知るために、ライアンはヲタの道に入る。
ドクミの友人・家族
ナム・ウンギ|ドクミの幼なじみ(アン・ボヒョン)


ドクミの幼なじみで、柔道館館長。オリンピック銀メダリスト
- 広い肩に堅い胸、女心を鷲掴みするあどけない目と少年ぽさを合わせ持つ男性。
- 元オリンピック柔道代表、五輪銀メダリストの有名人。しかし、毎回、金メダルを逃し引退。
- 今は、近所の子供たちを相手に柔道教室を開いている。ジャージ姿で歩く姿はまるで失業中の若者。
- ドクミとは新生児室で出会い、双子のように一つの家で育った。今でも自分の家よりもドクミの家に泊まることが多い。
- 兄妹のように過ごしてきた二人だが、ウンギのナンバーワンは、最終的にいつでもドクミだった。
- だからこそ、彼女の新しい追っかけ相手がアイドルではなく現実の中の男、つまり、ライアンであることは我慢できない!
イ・ソンジュ|ドクミの親友(パク・ジンジュ)


カフェココモコの社長、ドクミとウンギの高校の同級生。
- ドクミとは一緒に工房、チケット争奪戦を経た戦友、ヲタ友だ。
- かつてはドクミに劣らないくらいのヲタだったが、妊娠、結婚、出産と育児のために、一線から退いている。
- 今では息子カン・ゴヌのヲタとして生きている。
パク・ジンジュ(박진주)
Park Jin-joo
1988年12月24日生まれの34歳
コ・ヨンスク|ドクミの母(キム・ミギョン)


ドクミのママであり、ウンギの育ての母。
- 夫のリストラを機に、編み物教室を運営し、家の中の生計まで責任を負うしっかり者。
- ドクミのヲタ活をよく思っていない。
キム・ミギョン(김미경)
Gim Mi-gyeong
1963年10月14日生まれの59歳
namu.wiki
コ・ヨンスク|ドクミの母(キム・ミギョン)


ドクミの父でありヨンスクの夫
- リストラ後、事業に失敗。その後は自宅で石を収集し、静かに、大人しく生きている。
- ドクミが好きで幸せならば、ヲタクであっても構わないと思っている。
ライアンの周辺人物
チャ・シアン|アイドル(チョン・ジェウォン)


ドクミの父で男性アイドルグループホワイトオーシャンのメンバー。
- かわいらしいルックスに優れた歌唱力で人気のアイドル。
- 画家である母の影響で言葉より絵を先に学習を開始した。今でも、控え室や車や飛行機にあるときはタブレットで、余裕があるときは、自宅でキャンバスに絵を描くが、その実力は趣味以上である。
- 美術館に展示をすることになりドクミ、ライアンと出会うが…
チェ・ダイン|アーティスト(ホン・ソヨン)


アーティスト
- 濃い化粧、カラフルアクセサリー、ユニークなファッション感覚。まるで芸能人のようなビジュアルである。
- しかし、平均週6日、1日10時間以上作業に没頭する労働者型アーティスト。
- ライアンの長年の友人であり同僚。
チェウム美術館の人々
シンディ(ドクミのライバル)|キム・ボラ
チェ・ダイン|アーティスト(ホン・ソヨン)


ホワイトオーシャン チャ・シアンのホームページマスター。ドクミのライバル。
- 本名キム・ヒョジン。高価な機器を持ちアイドルのフライト情報まで追っかけをしている。
- お金をかけて他の人が撮らない写真を掲載し、シナギルのライバルとして浮上。
- アルバムやストリーミング購入に関しては、ついてくる人がいない財力を誇り、時にはストーキングまがいの追っかけファンと境界を行ったり来たり・・・危険な愛情表現をするヲタク。
- そんな彼女のレーダーにドクミとシナギルが掛かってしまい・・・
キム・ボラ(김보라)
Kim Bo-ra
1995年9月28日生まれの27歳
引用元:Wikipedia(韓国語版)
出演作品 | 役名 | 人物紹介 | 制作年 |
---|---|---|---|
彼女の私生活 | シンディ/キム・ヒョジン | シアンのファン、ドクミのライバル | 2019 |
SKYキャッスル | キム・ヘナ | イェソのライバル、シンア高校の学生 | 2018 |
オム・ソへ|元館長(キム・ソニョン)


シンディの母、チェウム美術館 元館長
- あどけない口調とは対照的に、従業員の自尊心をチューチュー吸いまくる自尊心吸血鬼であり、ドクミと美術館のスタッフをまるで自分の侍女のようにこき使う人物。
- アイドルを嫌うため、ドクミが職場でイルツォ(一般人コスプレ、つまり、一般人を装う)することになった張本人である。
キム・ソニョン(김선영)
Kim Seon-yeong
1976年4月10日生まれの47歳引用:Wikipedia
ユ・ギョンア|キュレーター(ソ・イェファ)


チェウム美術館キュレーター
- 海外留学帰りのキュレーター、チェウム美術館が最初の職場である。
- 韓国でのキュレーターの役割が、海外で学んだものと、大きな乖離があり、毎日がメンタル崩壊の連続である。
ソ・イェファ(서예화)
Seo Ye-Hwa
1989年3月8日生まれの34歳
Wikipedia
キム・ユソプ|レジストラ(チョン・ウォンチャン)


チェウム美術館アルバイト レジストラ
- 作品の輸送と保管を担当している。
- 一緒に仕事しているギョンアが好きだけど、いつも告白のタイミングを逃している。
その他の人々
カン・スンミン|番組PD(イム・ジギュ)


ソンジュの夫で時事番組のプロデューサー
- 忙しい日常を過ごしていて、家族の顔を見ることは夢のまた夢だ。
- 命が危険に晒される時事番組を離れて、芸能部に行くのが夢。
ジュヒョク|カフェバイト(ユ・ヨンミン)


カフェココモコのアルバイト
- 給料よりも壊れたカップ代の方が高いんじゃないか?というくらいとにかくカップを割る。
- でも、ギターを手にするとかっこよくなる、バンドのギタリスト。
ナム・セヨン|編集長(パク・ミョンシン)


ウンギの実母、美術誌モーメントの編集長。ナム編集長。
- 自分と同じ業界に足を踏み入れたドクミを、息子であるウンギより可愛がっている。
- ドクミの家で三食付きで下宿するウンギのため、ヨンスクにベビーシッター費を渡している。
コン・ウニョン|シアンの母(イ・イルファ)


ホワイトオーシャンシアンの母
- 他のメンバーの両親とは異なり、我が子だと前に出ることがない。
- ただシアンすることを信じていてくれる。