9月25日からNetflixで配信スタートした保健教師アン・ウニョン。主演はチョン・ユミ(代表作は82年生まれ、キムジヨン)とナム・ジュヒョク(代表作はハベクの新婦)。全6話配信されていますが、ここでは2話のあらすじ感想を紹介します!

サクッとあらすじ(ネタバレ含みます)
- アン・ウニョン(チョン・ユミ)はライトセーバーでフェンスに登った生徒たちを次々と叩いて落としていきます。
- パワーが足りなくなったウニョン、偶然イピョに触れるとパワーが充電されて、復活。見事、怪物を倒しました。
- ゼリーで繋がってる生徒二人が気になるウニョンは二人の悪縁を切り離そうと、色々な方法を考えますが、そその二人が、他の学校の例を連れてきてしまい・・・
第2話 ネタバレ・あらすじ
屋上でフェンスにしがみつくスングォン目掛けて走ってくるウニョン。伏せて!と言われて伏せるソラ。ソラを踏み台にして、スングォンの頭をポカっとライトセーバーで叩くウニョン。(え?そんなに優しく?)
するとダメージを受けたスングォンがフェンスから落ちる、そこをイ・ジヒョンがキャッチ。
ウニョンは次々と、フェンスに登っている生徒たちの頭をぽんぽん叩いていきます。(効果音がピコピコハンマーで叩いた音)
イピョが地下から上がってくると校内は大パニック。どうしたんですか?と他の先生に訪ねると、生徒たちが呪われたようだと言います。
地響きが聞こえてきます。
地面に大きな穴が空いて、化け物が現れます。(スターウォーズのジャバ・ザ・ハットみたい)ウニョンはBB弾を打ち込みますが、全く歯が立ちません。
ソラに、保健室のキャビネットからBB弾を持ってきてと叫びます。私おかしいでしょ?自分でもそう思う、私はどうかしてるの!と言って、放った一発が、化け物の口の中に入ると、急に威力が弱まり、生徒たちもバタバタとその場に倒れていきます。
そこに、やっとでイピョが登場。
そして、化け物も復活!生徒たちはたちはどんどん吸い寄せられます。みんな飛ばされていきます。フェンスも倒れそう。ウニョンの隣にイピョが飛んできて、二人の手が合わさります。するとイピョからパワーみたいなものが出てきて、ウニョンは復活!フェンスが倒れて化け物の口の中に落ちてしまいそうだったその時。ウニョンが放ったBB弾を飲み込んだ化け物の体は弾けて中からハートのゼリーがたくさん飛び出し消えていきます。(ポップな映像ですよ〜可愛かったです)
生徒たちは、何事もなかったかのように、戻っていきます。
===
倒れてるイピョ、同じく倒れているのに笑っているウニョンを見て、笑わないで怖いからと一言。(チョン・ユミ怖いくらいの不自然な笑みでした。こういうとこもさすが!)
まずは充電させてというウニョン。イピョの手を握ります。
スングォンの分身たちも消えて、スングォンも元どおり。
===
TVでは今回の件は、地震だと報じられています。揺れたのは高校だけ。アン・ソラとラディがインタビューに答えます。「ただ先生の指示に従っただけ」と答えます。
ラディは歌手のジョシュア・チャンの娘でした。
====
「圧池石」
古くからこの池は、情人を失った若者が、身投げした場所だった。
最近、その数が増えてきたので、自殺を装って他殺した遺体が捨てられるという弊害が起こっている。
死体を食べたナマズやカエルとトカゲが肥えた。
役所のお達しで池が埋められた。肥え太った生き物たちは松明で喉を焼いて殺された。なる前に。カタツムリが残す粘液と一緒で、それは欲望の現れなのだと言います。
ウニョンとイピョは圧池石のある部屋に鍵を掛けます。
情人ってどういう意味ですか?とウニョン。心の通じる親しい友人という意味です。と答えるイピョ。
スングォンがいないというウニョンに、いますよあそこに、と指をさすイピョ。ああ、あれじゃなくて、よかったと答えるウニョン。(どういうこと?分身がまだいるのかな?)
なぜこんなところに学校を建てたんだろうというウニョン。
===
夜、学校。マジで盗むのか?というカン・ミヌ。それ以上来ないで、縁起悪いからというホ・ワンス。
職員室の先生の引き出しを開けて、ボランティア活動認定書という書類の写真を撮っています。これでしばらく遊べると言います。
===
その頃、ウニョンはイピョにミヌとワンスはどういう関係?と聞くと、仲良しですよと答えるイピョ。二人はなにか悪いことしてません?と聞くウニョン。二人はゼリーで繋がっているのが気になっていたウニョン。(ウニョンにしか見えない)
====
お寺でパワー注入中のウニョンとイピョ。イピョはワンスは成人動画を売って問題になったことがあると言います。
イピョに友達いないでしょと言われるウニョン。そういう先生はいるんですか?というウニョンに、どうせいませんよ。というイピョ。
===
ウニョンには友達が一人だけいます。鍼灸師でウニョンのゼリーの話をまともに聞いて、相談に乗ってくれる人でした。
どうせ学校はゼリーだらけなんでしょ?という鍼灸師に
でも、二人には生まれつきついてる、お手上げよ。
その頃たちは、くせ毛?ゼリーが巻きつき安いから、くせ毛は。という鍼灸師。
二人がくっついてたら、何が問題なの?という鍼灸師に、友達が近すぎるのはよくないでしょ?これまでの経験上ほっておいくと誰かが死ぬ。と言うウニョン。
ボウスにすればいいといいますが、やりたくないなーというウニョン。
===
人体模型を組み立てるウニョンとイピョ。髪の毛じゃなくて、違う毛かもとというイピョ。ビキニワックスさせろと?ウニョン。脇毛かも。すぐに伸びるし。なら定期的に除毛させる?誰が?
ゼリーが巻きつかないように髪の毛を結べばいいというイピョ。いつの間にか保健室で寝ていたアラが、私が手伝おうか?といいます。
<作戦1>髪の毛をなんとかしよう
ソラは授業中、ミヌに、くせ毛じゃなければかっこいいよ、丸刈りとか似合いそう。という手紙を回します。
結果、丸刈りにするミヌ。でも効果はなくて、ゼリーが大きくなってしまいました。どうやら髪の毛じゃないみたい。
<作戦2>脇毛をなんとかしよう
ウニョンとイピョソラは紐を組んでます。苦戦するウニョンに対して、サクッと作れたソラ。一つでいいというウニョン。
===
卓球部の部室にて、キソン女子校の見取り図をみている男子生徒数名とワンス。忍び込んで、女子高生の座布団を盗んで高く売るといいます。(座布団狩りという行為があるらしい。座布団があれば大学合格?)バレたらどうする?笑い話になる。俺たちは合コンできたと指南している先輩が言いいます。
しかし、見つかってしまったミヌ。慌てて座布団を持って逃げますが、その中の一つは死んだ子のものでした。
===
そして、その座布団の持ち主である、死んだ子(女子高生)も、ウニョンの学校にやってきます。
===
紐を組んでいるウニョンとイピョ。今日はここまで明日はトンボ結びとスパルタ教育のイピョ。ついていけてないウニョン。そんな複雑なものまで必要?というウニョンにもちろん、何がベストかわからないからと。なぜ私を苦しめるの?というウニョンにやめますか?というイピョ。
===
模試中。カンミヌと答案をすり替えるスングォン。ミヌとワンスは時計を見ながら、シャーペンをカチカチと音を立てます(多分カンニング中)
===
保健の時間、心臓マッサージを教えているウニョン。廊下から一人の少女(死んだ子)が除いています。ウニョンにしか見えてません。
===
夜の学校。ウニョンはライトセーバーを持って廊下を歩きます。女子高生が一人、紐を結んでいます。アンウニョン何してる!と声をかけるとその女子高生はウニョンで・・・(これは夢の話でした?今後のストーリー展開に何か関係あるのかな?)
第2話 見終わった感想
- ウニョンが初めて大物ゼリーをやっつけました。まるでジャバ・ザ・ハットのような出で立ちでした。また、倒し方も可愛らしくて、ライトセーバーで頭を軽くぽんぽいと叩くだけ笑。イピョのパワー注入されたBB弾が口の中に入っただけで、やっつけることができちゃいました!子供にも安心して見せられる戦闘。しかもやられた敵は、弾けて、ハートのゼリーが飛び出してくるので笑。
- ウニョンとイピョは似た者同士みたいで、お互い友達いない二人。プライベートでも仕事の延長なのか、ずっとそばにいます。恋愛に発展するんだろうけど・・・
- 話の途中で2話が終わったので、続けて3話まで見ることをお勧めします!!

にほんブログ村